よくあるご質問

オンライン診療について

診察時にビデオカメラONは必須でしょうか?
必須です。
ご本人様確認や症状の状態確認の観点より、必ずカメラ越し(オンラインビデオツール)での受診をお願いしております。
※あらかじめアプリなどをダウンロードいただく必要はございませんので、ご安心ください。
診察にはどれぐらいの時間がかかりますか?
最大15分のお時間をいただきます。
患者さまの相談内容によっては、予定より早く終了することもございます。
診察までの流れを教えてください。

全ての流れがオンラインで完結。生活習慣に無理なく取り入れられます。

  1. オンライン診療を予約している場面
    24時間いつでも診察予約を受付。予約日時を選択し、医師による診察をお待ちください。
  2. 医師による診察を受けている場面
    ご指定の日時に、提携クリニックの医師によるオンライン診療を受けた後、あなたに合うお薬が処方されます。
  3. 届いた処方薬を開いている場面
    処方後、お薬をご自宅にお届けします。病院や薬局に出向く必要がないので忙しくて時間が取れない方にも最適です。

オンライン診療は誰がどのように行いますか?
表参道スキンケアクリニックの医師がビデオ通話を行います。オンライン上で問診票をご記入いただき、ご都合の良い時間にご予約ください。ビデオ通話にて医師の診察を受けていただき、お薬を処方いたします。
診療や薬は保険適用ですか?
自由診療でございます。
オンラインにて患者さまを診察したのちに、一定日数分のお薬を処方しております。
予約日時の変更・キャンセルはできますか?
メールまたは、SMSよりお送りした予約ページよりご変更やキャンセルが可能です。
  • 変更:診察開始予定時刻の【2時間前まで】
  • キャンセル:診察開始予定時刻の【30分前まで】
無断キャンセルはご遠慮ください。上記の時間を過ぎた場合は、LINE公式アカウント、またはお問い合わせフォームよりご連絡ください。

支払方法について

支払い方法は変更できますか?
マイページよりご変更いただけます。マイページへログインいただき、トップに表示されている該当定期コースの「詳細」よりご変更ください。
領収書を発行してください。

誠に申し訳ございませんが、弊社では領収書の発行は承っておりません。
お支払い方法ごとに下記が、税務上正規の領収書と認められますので、そちらをご利用ください。

・クレジットカード
クレジットカード会社から送られる『ご利用明細』が領収書にご利用可能です。
・コンビニ後払い
電子バーコードでお支払い後に、株式会社ネットプロテクションズより送信される確認完了のメールに「払込受領書」が表示できるURLが記載されます。
詳しくはこちらをご確認ください。

配送について

お薬の配送状況を知りたいです。
送り状番号を元に配送会社までご確認ください。
送り状番号は、マイページの注文履歴詳細または、出荷完了メールよりご確認いただけます。
配送先住所を変更したいです。
マイページよりご変更いただけます。
マイページへログインいただき、メニューの会員情報よりご変更ください。
自宅以外の住所を配送先にできますか?
配送先の住所は、ご自宅でお手続きをお願いいたします。
次回お届け日を変更したいです。
マイページよりご確認いただけます。マイページへログインいただくとトップに表示されます。
変更をご希望の場合は、【次回お届け予定日の10日前まで】LINE公式アカウント、またはお問い合わせフォームよりご連絡ください。

返品/キャンセルについて

お薬の定期コースを中止したいです。
【次回お届け予定日の10日前まで】に、LINE公式アカウント、またはお問い合わせフォームよりご連絡ください。
商品に不備がありました。

誠に申し訳ございません。
大変お手数をおかけいたしますが、不備の内容を確認できるお写真(商品全体及び欠陥などの拡大画像)をご用意の上、LINE公式アカウント、またはお問い合わせフォームよりご連絡くださいませ。

例)不備の内容

  • ・お薬の数量が違う
  • ・処方されたお薬ではない
  • ・お薬が割れたり濡れたりしている

なお、大変恐れ入りますが、お薬という性質上、
上記以外のお客さま都合による返品・返金には一切対応いたしかねますので、あらかじめご了承ください。

全額返金保証について知りたいです。

万が一お薬が体質に合わなかった場合に、治療費を全額返金する制度をご用意しています。
詳しくはこちらをご確認ください。

  • ※本制度は事前の予告なく、内容が変更または終了となる場合がございます。
  • ※適用条件に合致しない場合は、いかなる理由であっても制度の利用はできません。あらかじめご了承ください。

AGA治療について

どうしてAGAが起こるのですか?
AGAとは男性型脱毛症(Androgenetic Alopecia)と呼ばれ、徐々に進行する脱毛症です。
男性ホルモン「テストステロン」が酵素「5αリダクターゼ」と結合し、薄毛の原因となる「ジヒドロテストステロン(DHT)」が生み出さることで、髪の成長が妨げられ薄毛が進行していきます。
AGA治療薬にはどのような種類がありますか?
サステナオンラインクリニックのAGA治療薬については、こちらをご覧ください。
ほかのお薬やサプリメントとの飲み合わせについて教えてください。

サプリメントや風邪薬などの一般的な処方箋や市販薬に関しては、基本的に併用可能の場合がほとんどです。

  • ・前立腺肥大症や前立腺癌を治療中の患者さま
  • ・高血圧のお薬を内服されている患者さま

上記の患者さまは注意が必要な場合があります。必ず服用中のお薬は医師にお伝えください。

AGA治療薬を飲んではいけない病気はありますか?

AGAのお薬の中には血圧をわずかに下げる作用がございます。

  • ・前立腺肥大症や前立腺癌を治療中の患者さま
  • ・高血圧のお薬を内服されている患者さま

上記の患者さまは、併用することでふらつきのような症状が出る可能性がございます。
万が一症状が出た場合にはAGAのお薬の服用は中止いただき、必要に応じてかかりつけ医へ受診をお願いいたします。

AGA治療薬を飲む量を増やしたり、減らしたりしても良いですか?
決められた用法・医師より処方のあった用量で服用してください。
自己判断での内服量の変更はお薬の効果が十分に発揮されなかったり、 思わぬ副作用を感じられたりする可能性がございます。
飲み忘れた場合はどうしたらいいですか?
飲み忘れてしまった日の分はスキップし、翌日1錠内服するようにしてください。 副作用のリスクが高まるので、一度に2回分は服用しないでください。
飲み忘れ防止の観点から、なるべく決まった時間に服用いただくことがおすすめです。
健康診断や血液検査を受けるときに服用してもいいですか?
検査結果に影響する可能性がありますので、原則1週間の中止をお願いいたします。 また、健康診断などの問診の際に医師へご使用中のお薬をお伝えください。
治療してからどのくらいで改善されますか?
個人差はございますが、早い方で服用開始から3〜4ヵ月経った頃に産毛がみられるようになります。 服用開始から6ヵ月程度で徐々に効果が実感できる方が多いです。
飲み始めてから抜け毛が増えた気がします。
AGA治療開始後「初期脱毛」という副作用の影響により、一時的に抜け毛が増えることがございます。
治療の初期段階に見られるもので、古い毛が生まれ変わる際に起こり、1ヵ月程度を目安に収まることがほとんどです。 お薬が効いている証拠ですので、安心して治療を進めてください。
長期的に抜け毛が気になる場合には、医師にご相談ください。
女性でも処方してもらうことはできますか?
男性用AGA治療薬の女性への処方はお断りしております。
お薬の成分フィナステリドとデュタステリドは皮膚から吸収されるため、 飲まないのはもちろん、触らないようにしましょう。
治療に年齢制限はありますか?
20歳以上の方が治療可能です。
献血はできますか?
フィナステリドとデュタステリドの服用期間中は、献血が禁止されております。
フィナステリドは1ヵ月、デュタステリドは6ヵ月の休薬期間をあければ献血が可能です。
AGA治療薬には、どんな副作用がありますか?
ミノキシジルを含むお薬を服用されている場合、頭痛・むくみなどの症状を感じられる方がいらっしゃいます。 そのほかにも発症率低いですが、動悸や心拍数増加、息切れのような呼吸苦、体重増加が挙げられます。
もし副作用とみられるような症状があれば、ご相談ください。
副作用が出た場合はどうしたらいいですか?
AGA治療薬によるものか明確にわからない場合には、一時的に休薬いただき症状が収まるか様子を見ていただく方法もございます。
症状が強く出ている場合には無理をなさらずにかかりつけ医へ受診をお願いいたします。