【医師監修】アレが薄毛の原因に!?春の頭皮トラブルにご用心!

AGA(男性向け),育毛ケア

寒さがやわらぎ暖かさを感じる日が増えるシーズンですが、実は頭皮トラブルが起こりやすい時期ということをご存知でしょうか? 春ならではの「頭皮&毛髪トラブルの原因と対策」をしっかり押さえておきましょう!

花粉は頭皮にも影響を与えるって本当…!?

春の花粉などによるアレルギーに悩まされる人は、頭皮のアレルギー対策にも注目。

花粉をはじめとしたアレルギー原因物質(アレルゲン)が頭皮に付着すると、赤みやピリピリといったかゆみを感じる原因に。それ自体が頭皮のダメージとなったり、がまんできずに掻いてしまったりして、抜け毛につながる場合があります。

外出時のワンポイント!

外に出るときは頭皮にアレルゲンが付着しないように帽子をかぶったり、花粉をガードするスプレーを活用するのも良いでしょう。

帰宅時のワンポイント!

外から帰ってきたときは、家の中にアレルゲンを持ち込まないことも大切。

この「持ち込み花粉」はとても多くの人が感じていて「8割以上の人が室内でも花粉を感じる」という調査結果もあります。 帰宅時は玄関の前で頭や肩、服に付着した花粉をはらい落とすだけでも変わってきます。また、玄関に空気清浄機を置くと外からの花粉の侵入を防いでくれます。

春から紫外線が増加!?早めの対策で頭皮ケアを

空気の乾燥や寒さが緩和される一方で地表に届く紫外線の量が増え始める春

紫外線の一種類であるUV-Bの量を1月と4月で比較すると4月の紫外線量は1月の2倍以上に増加するんです! 紫外線は頭皮や毛髪にダメージを与え、抜け毛の大きな要因になります。天気の良い日の外出時には、屋根などのある日陰で過ごしたり、帽子をかぶるなどの方法で紫外線を防ぎましょう。また、紫外線を浴びてしまったときのシャンプーはいつも以上に「こすらずやさしく」を意識しましょう。分け目を定期的に変えるのも、紫外線によるダメージ分散に効果的です。

忙しい春こそストレス解消を意識

新入社員の入社や人事異動、引っ越し、家族の入園・入学など何かと忙しい春。

自分が楽しみに感じる変化でも、実は心身ともにストレスになっていることがあります。ストレスは抜け毛のもと。休めるときにはじっくり体を休めたり、趣味に没頭したりして、早めにストレスを解消することが大切です。

光を味方に!ぐっすり快眠を手に入れる

眠ってから3時間ほどの間は、日中のダメージを回復する成長ホルモンが特に多く分泌される時間帯

頭皮や毛根のダメージも回復されるので、この時間は特にぐっすり眠れる環境づくりが大切です。 就寝前に明るく白っぽい光を長時間浴びると、寝つきが悪くなります。柔らかい色の照明や間接照明に切り替えゆったり過ごしましょう。また、朝の光は体内時計をリセットする作用があるため、起きたらまずカーテンを開けて朝日を部屋に取り込みましょう。

ストレス解消には適度な運動!

有酸素運動もストレス解消に効果的

体が温まり、20分くらい続けられるくらいの運動がよいといわれています。ウォーキングやサイクリングなどの有酸素運動を軽く汗ばむ程度の強度で行いましょう。 また、まとまった時間がとれない時は通勤や移動時になるべく階段を利用したり、ひと駅歩くなど、歩く習慣を作ることで運動量はぐっと変わります。家では就寝前に全身の柔軟体操を取り入れると、睡眠の質も良くなるのでおすすめ。

特にデスクワークが多い方は、かたくなりやすい肩甲骨などの肩まわり、股関節をほぐすようにしましょう。

季節に合わせた頭皮ケアを普段のケアと組み合わせて

いかがでしたか?

気温や紫外線の強さといった気象条件に加え、生活環境の変化や花粉など抜け毛につながる要因の多い春

普段の育毛ケアを継続することはもちろんですが、花粉症やアレルギー体質の方は花粉などの外部要因から頭皮と髪を守ることも意識してみてください♪

日々のケアに気をつけて健やかな頭皮環境をキープしましょう!

 


サステナオンラインクリニック概要
https://sustaina.vitabrid.co.jp/
お問い合わせ:info@cs.sustaina.vitabrid.co.jp
※サステナオンラインクリニックはオンライン診療のプラットフォームです。 ※保険適用外の自由診療です。
【AGA治療プラン】
●1ヵ月定期コース
[デュタステリド+ミノキシジル]7,800円/月
[フィナステリド+ミノキシジル]6,800円/月
※初回のみ1,980円から治療が始められます ※初回送料無料。2ヵ月目より別途送料110円がかかります
●12ヵ月定期コース
[デュタステリド+ミノキシジル]年間 65,520円(1ヵ月あたり5,460円)
[フィナステリド+ミノキシジル]年間 57,120円(1ヵ月あたり4,760円
※12ヵ月定期コースは送料無料 ※料金は全て税込
フィナステリド・デュタステリドの主な副作用
肝機能障害、かゆみ、蕁麻疹、リビドー減退、性機能不全 など
ミノキシジルの主な副作用
動悸、息切れ、頭痛、手足の浮腫、体重増加、多毛症、肝機能障害 など
当院で扱っているお薬の注意事項
デュタステリド
フィナステリド
ミノキシジル